昨日 TB体育館にてバドミントン開放日
おいさんと練習・・慣れでレシーブ 慣れでドライブ
なんも・・意識していない。
知り合いのおじさまが試合を申し込んで来た
おいさんが、トッパンね!
やるも・・いまいち・・
首をかしげ始めた なぜ?後ろ取るの?
前衛で攻撃しないの?
次にバドラー高3の女子が申し込みして来た
以前おいさんとTB体育館で一緒に練習していた女の子
S子ちゃん!!
もう1人は?? あれ? どっこかで見たことが?
※M山さん
相手は女ダブ こっちはミックス
普通にやりましたが・・・あえ無く撃沈・・。
私のレシーブの弱さ クリアーの飛ばなさ・・。
彼女達の前衛に食われておしまい。。
試合中においさんの睨みと小言が何度も飛び
勝てる試合に負けて超~不機嫌。
やる気あんの?
かちん

ムカついたまんま 次の日を迎えて・・
1日まるでスイッチはいらず
開放でであったバドラー高3女子に、当たり・・
おいさんとやったときより全然点数も取れず
何も出来きずじまい、恥をさらして終わりました。
焦り 緊張 疲れ ネガティブ
イライラ (#`皿´) ムキーーーー!
と入り混じり状態
いつもの自分ではありませんでした。
3位に入賞したものの・・いまいち
バドラー高3女のもう1人の子は、Mちゃん
がっちり体系 すっげーパワフル 心がつおい めげない
次のチャンスを掴むまでがまん
後、遊び心も持ち合わせてるかなw
若いのに色々出来る女の子
かっくいい~ 試合を見てて惚れ惚れ♪
彼女のスタイル真似したい
上手い人は何で? 綺麗で、かっこよくて、
落ち着いてに見えるのか?
何故にあんなに綺麗にクリアー ロブがあがるのか?
おいさんがいやいや教えてくれました
何度も何度も自分に言っているのにも関わらず
いっこうに素直においさんの言うことを聞かず
自分の慣れを押しすすめた結果でした。
[0回]
PR