内容:前衛の役割!
バド研マスターにお会いして♪
そのまんまの方でした

笑顔がとっても素敵!
バドミントンの楽しさ・面白さを教わりました♪
ストレッチ重要です!
肩の筋肉と股関節!!
フットワーク!
試合で自分がシャトルを取るのを想定して動く。
前衛が使う打ち方!!
ストップ・プッシュ・ワイパーショットのフォア・バック
ラケットの面は寝かせない!
立てる・・威力があるように見せる?ためw
バックハンド練習必要です!!
フォア〔利き腕〕は、誰でも出来ます。
バックの練習をしましょう!!
前衛はどこまで取るのか!
決して、後ろ向きで取ることはしない守りの球になるから
味方が打つと同じように、自分も打つぞ!取るぞ!
の気持ちでリズムを取って置くこと。
あっと言う間の3時間でした♪
少し、前衛が好きになりました。
今度は、ぱぱさんと一緒に参加したいと思います♪
[0回]
PR