KSのおっちゃんのドリブンクリアーかなりききます
サイドストレート連続
フォーメンションを崩されます
返球するも・・バックラインまで届いていないので
KSのおっちゃんにネット前に落とされるのと
ドライブスマッシュ顔あたりにくる高いスマッシュが3回
同じパターンでやられ・・自分前傾姿勢・構えすぎ
なぜか?
ラケットを体に近いバックで構えているから。
悪い習慣が、体に染み付いていて・・取れません。
肘が・・どうしても体の後ろに
遅れてとろうとする・・怖いんだろうな。
基礎打ちの時点で、すべてにおいてやり直している状態
体の前で、バックスウィングができない。
《ラケットの反動で打つことが出来ない》
彼女が打つショット普通です。
ラケットの振りからどこに?
シャトルが飛んでくるのかわかりません。
安定していて、失敗をしない。《ぱぱさんが感心していた》
ショットによって、距離が長く、すぐ下に落ちたり

決して甘くないです。
中間位置ぐらいから私のバック側 肩のあたり
構えている位置より上に打ってきて、取れなかった。
前衛に出た時は、サイドストレートに打たれたショットを、
腕・足を伸ばしてラケットワークのみで対処
前にポトリ
前傾姿勢打ってやるぞっ~で待っているは危険。
レシーブ力のある人だけが出来るかもw
私だけが勝手に思う事なのかも。
旦那と組むと・・特に、うまくいかない。
アーマ500を折った
なぜ?
二人の間にドリブンクリアーだったか?
私が?後ろからぶったたいたそうです
見ていない との事
このような事多々旦那との間でよくあります。
掛け声がない 決め事がない
旦那は体の前でラッケトを操作できるが
私は慣れで打っているので
振りが後ろから出て体入りで遅い
何故、重なるか? 私にも取れる位置。
カットで前に落とされ右側でバックの構え取ろうとしたら
旦那が右足を伸ばしフォアで腕を伸ばし取ろうとした時に
自分がバックで遅い振りで
また!! ラケットを後ろから当てた事に
二度も同じ事するなよ ラケット折られるのごめんだよ
自分の気持ちが折れました
私と組んで試合する旦那に申し訳ない。《他の方にもだが・・》
言われた事が出来ず・・自分に自信が持てない。
旦那に
お前天狗だから!! とよく言われる。
強い人・うまい人・勝てると思ってる人にやられたり
旦那に注意・意見されたりすると
気持ちが折れて、その試合が真っ白になる。
自分が何をやりたいのか?がわからなくなってしまう。
出来ないから練習してるんでしょ?
初心の気持ちに戻らないとならないです。
人にどう思われようと、自分が直す事をしないと先に進めません。
《夫婦でやるバドミントンってどうよ?》
夫婦 バドミントン 検索
ずけずけ試合中に物を言える
いいたいことがストレートに言える
ミックスダブルスの戦法 -なんたってバドミントン&音楽-
旦那自身 向上するのに精一杯
自分で考えてやれ 俺もそうしてるのだから
他の人はどうか?知りませんが・・
旦那と組む時は俺に任せろ!ぐらいの気持ちがないと・・
負けようが、失敗しようが、出来なかろうが

許せる気持ちが少しでもあれば頑張れるかもしれません、自分は。
小言言われたら萎縮するかな
言うのだったら私が力を出せるような意識させるような
声をかけてもらいたい 出来ないんだったら 黙っててほしい。
あきれた態度を練習中・試合中に見たくないし、見せてもらいたくない。
人と話したり・接するのが苦手な私・・・
よく・・バドミントンなんて出来るよなぁ~
[0回]
PR