いつものメンバーです
フォアで左コートからのサーブ
MNくんに自分の目線?バック側に
スピードのあるプッシュ?を4回ぐらい?
打たれてしまった・・
サーブが、ネットより高いから打たれたと思いますが・・
くそぉ~
前衛で止めたいのですが・・はふんっ
後ろに下がり
ながら打つ癖
すぐに
落とそうとする癖
直っていません・・
すべて・・ネットにかけます。
今日 気にしたのが、
ショートサーブレシーブを
中間位置に落とす!
バック側に来たのを
バックハンドでなるべく取る
1つ・・なんとなしにw出来たものがあります。
前にふわって落とされて、ラケットを前で構えていたせいか
相手が前に出てきたの見て、後ろにロブで返球しました。
構え方も下向きで構えていたので、どんな風に振ったのか?
当たったのかも憶えてませんが・・
前にも後ろにも落とすことが可能でした!
クロス返球も出来たかもしれませんw
バックスウィングしてた?・・
わかりませんw 1つの球からあらゆる方向へ返球を可能にしないといけませんね!
思い出した話があります!!
2日の試合の時に、MTくんと《
オグシオ 》の話になりました。
Sリーグを見ていた時の事!
速くてかっこいいw
何故に?それが取れて?返球がそこに???
の話から!
なぜ?オグシオが世界選手権でメダルが取れたのか?
レシーブだそうです!!
今までは攻撃重視が守り《 レシーブ力 》が主だそうです
どこに打っても取られ打ち返させるって?どうですか?
攻撃しているのに・・・攻撃疲れで自滅に追い込まれる
・・・崩れた所で普通に1発!! あっけなく・・
実業団がそういう人ばかりだそうですよ!!
一般の市県民レベルでは・・通用しないようですw
上を見すぎているようです私は

希望としてw
市の大会1部レベルで、納得のいく試合が出来るようになりたいです。
2部の大会に出た時に、1度だけw超~楽しい試合出来た♪っと
思った事があります。 勝てるはずのない相手に勝ったからですw
特に作戦もなかったんですがw
その時、すっごく楽しかったです♪
ぱぱさ~ん・・厳しくw甘く??w( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
[0回]
PR