シャトルを追え!!!
えええっ!!

びっくり発言飛び出しましたw
2~3日前までは・・
『全然・・取れねぇ~

』『負けたよ・・

』
と、ぶつぶつ文句を言っていたと思ったら!!
また!! また!!発見

【ぱぱさんに前回言われた事・・身についてないんだけど

】
と、話したら『いろいろ試してみればいいんだよ

』
『考えた事を試合に実践したらうまく出来た!』とw
場所:CO高 19時から20時30分まで
基礎練習:基礎打ち・試合
今日の練習結果・・下
ナイトくんに、《相手の真ん中 タイミングをずらして
普通に打つ》
言われた。 ナイトくんは、強弱を付けて打つのがうまい!
私は・・勢いよく打つのが好きw タイミングよく打つと・・・
相手のラケットに当たって、ネット前に
ポトッって返されるw
サービス:ネットにかかりすぎ・・>安定してない練習必要
スマッシュ:ネットの下の方にかかる・・>タイミングが合ってない
レシーブ力なし・・>バックまで高くあげられない 前衛に届く
クリアーが奥まで届かない・・>体重移動が出来ていない
体力の消耗が激しい・・>運動できる状態で臨もうよ!
ラケット枠によくひっかかるw
この沢山の失敗で、いくつ点数を渡したことか・・
組んだ方がいくつ・・ため息をついたのか・・困ったものです。
目がよくなった私 ぱぱさんの顔がよ~く見えます。
にやついてる 笑ってやがるな・・

まっ いいさ~
攻撃できないってきつい。
守りはレーシブ力がないと。
ネットにかかる・相手に簡単に返球される
失敗の原因!
相手が見えていないで
シャトルを追ったまま打つから失敗するのでは?
相手がシャトルを打った時、相手の構え・位置を見るぐらいで
自分は見た時のままのイメージで打つため
相手に届いたり、ネットみす・サイド、バックアウトが出るのでは?
実践!!
『相手の打ち方・位置目視 シャトルを追う シャトルの落ちる位置
自分の位置をチラ見 もう一度相手の位置チラ見』


【出来るのか??】 基礎打ち練習の時に身につけようw
メモ↓
強く打つ必要はない
シャトルに対してサイドバイサイド【二等辺三角形】
どこに打っても取られるのが前提
動かし崩してから相手を狙って打つのは◎
上げさせるため、相手の前に落とす
振りかぶらない 肘の反動で打つ
[0回]
PR